オリジナルボウル
8年ほど前、我が家を設計施工してくれた
北村建築工房の北村社長から、洗面と手洗いボウルの注文をいただきました。
今までにも何度も使ってもらっているのですが、
今回は北村社長の新築中の自宅用です。
2回の打ち合わせで決定したデザインで、
制作を始めました。
まず、手洗いボウルは、
こんな感じで、赤土でロクロ引きした後、
全体に白化粧という白い泥しょうを塗ります。
適度に半乾燥したところで、
唐草文を削り出していきます。
洗面ボウルは、
同じく赤土でロクロ引きして、
楕円に押さえて成形します。
削り仕上げのあと、口辺をカットして、
こんな感じに整えました。
北村社長のアイデアですが、イメージのとおりだと良いのですが…
これからゆっくり乾燥して、素焼き、本焼きと続きます。